ファイナンシャルプランナー2級を独学で勉強しよう!まずはFP技能士2級・AFPの知識をつけることから♪

ファイナンシャルプランナー以外でも、資格を取得する際、履歴書に書いたり面接で有利になるのは2級からと言われていますよね。

3級は初心者に入りやすい入門編といった感じで、実際に必要な知識は2級以上という資格が多いです。

3級でも初心者にとっては専門用語が多くて大変だと思いますが、同じ勉強をするなら2級取得を目指しましょう!

ファイナンシャルプランナーの2級は、国家資格「FP技能士2級」と民間資格「AFP」の2種類があります。

詳しくは、こちら♪⇒資格の名称「FP技能士」と「AFP・CFP」の違いは何!?

ファイナンシャルプランナー2級の勉強方法は!?

ファイナンシャルプランナー2級の知識を得るためには、通学、通信教育、独学などの方法があります。

通学は先生に分からないことをすぐ聞ける、終了日が決まっているので達成しやすい等のメリットですが、金銭面、自分のペースで勉強できない等の理由で独学をする方もいます。

私は金銭面の理由で独学派です。

新しい分野の勉強を始めるとき、テキストを開くと専門用語だらけで意欲がなくなってしまいますよね。

なので、こちらでは分かりやすくファイナンシャルプランナー2級の内容を説明していきます。

過去問など問題集を解くための知識をつけることが目的なので、「FP技能士2級」「AFP」にこだわらず、2級のレベルということで進めていきます。

ざっくりと2級の知識がついたら、過去問題集などで問題を解きまくりましょう!

タイトルとURLをコピーしました